元証券マンが「あれっ」と思ったこと

元証券マンが「あれっ」と思ったことをたまに書きます。

あれっ、旧村上ファンドの株主提案は過激過ぎ?

 

京阪神ビルディング:株主提案を否決 】


 2020/6/16、日経電子版に「京阪神ビルディング、総会で旧村上ファンドの人事案否決」との記事が掲載された。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO60395050W0A610C2000000/?s=0

 以下は、株主提案の内容。
https://realize-value-keihanshin.com


1.株主価値向上のための経営方針の軌道修正
 当社の取締役会は議決権保有比率4%に過ぎない三井住友銀行(以下「旧住友銀行」といいます。)出身者が多く(2020年5月現在の常勤取締役5名中4名が同行出身者)、取締役会の私物化が行われています。
 また、今年の株主総会で諮られる会社提案の取締役選任議案が可決される場合、社外取締役は3名から4名に増員されますが、取締役会議長を担当する会長及び代表取締役社長を含む常勤取締役3名中2名が同行出身者となり、執行役員も5名中3名が同行出身者となります。このような状況下では、経営陣による株主価値向上に期待することはできません。
 そこで、当社の社外取締役の増員という方針をさらに加速させ、株主価値の向上のための施策を推進するため、弊社の代表者の丸木を社外取締役として、当社の取締役会に参画させていただくことを提案します。


2.投資家の期待リターンに達さないビジネスからの転換
 当社のバリュエーションが割安に放置されている理由の1つは、当社の収益性が、投資家の求める期待リターンに達していないことだと考えられます。そこで、当社自身は低い収益性の賃貸ビジネスから撤退し、当社はREITの運営会社となることを提案します。


3.賃貸不動産の潜在価値の実現
 当社が賃貸ビジネスから撤退するに際し、現在保有している賃貸不動産を公正な価格で売却することとなります。売却先は、当社が子会社として設立するREITに限らず、より高い評価で売却できる相手が望ましいですが、少なくとも当社が開示している賃貸等不動産の時価よりも高い金額で売却していただくことを提案します。
 

4.資本効率性改善のための政策保有株式売却
 当社は政策保有株式の保有目的として、"賃貸ビジネスのため"と開示しています。そして、上場株式保有による当社決算への時価変動といった不要な影響を受けています。また、前記の保有目的によると、当社が賃貸ビジネスを営まないのであれば政策保有株式を保有する理由はなくなるため、このような不要な資産を売却していただくことを提案します。そして、売却代金を株主価値向上のために活用していただくことに期待いたします。


<感想>
 本件は、旧村上ファンド系のストラテジックキャピタルによる株主提案が総会で否決されたもの。
 既存株主にとっては、ドラスティック過ぎる内容だったように思われる。

----------------------------------------------------------------------
元証券マンが「あれっ」と思ったこと
発行者HPはこちら http://tsuru1.blog.fc2.com/
----------------------------------------------------------------------