元証券マンが「あれっ」と思ったこと

元証券マンが「あれっ」と思ったことをたまに書きます。

あれっ、機敏な津軽と実直な南部?

 

津軽藩 vs 南部藩

 


 以下は、青森市内でタクシーに乗った時の会話

 


私)道路によって、除雪状況が違う(幹線道路は綺麗に除雪)のは?
運転手)国道は国土交通省管轄で国が対応するから これまで国と県と市の諍いが絶えなかった

 

2024/11/1
国・県・市合同で除雪出動式を行いました
https://www.thr.mlit.go.jp/aomori/syutu/aokoku/000_osirase/20241101/1101.html

当管理室では青森市と平内町が管理区間となっており、冬期の交通確保のため国道4号と7号の約71kmを除雪します

 

2024/12/3
共同除排雪で効率アップを検証 青森の冬の課題を克服へ
https://www.aba-net.com/news/news-132694.html

宮下知事「あおもりスマート除雪」の概要を説明
この冬は、降雪時に雪捨て場に向かうダンプカーなどで混雑しがちな「税務署通り」や「平和公園通り」と呼ばれる市道を、国・県・市の3者が連携して除排雪を行います。


私)地元に有力な政治家がいるから(国の予算を確保できる)?
運転手)自民党の津島淳(https://tsushima-jun.com/)、元厚生大臣津島雄二の息子


私)八戸とは文化が違う?
運転手)津軽に比べて南部の人はとろいよ

 


ご参考)南部と津軽が仲が悪い歴史的な理由を、部外者があらためて整理してみた
https://hojo-shikken.com/entry/2017/07/12/070000

南部の人は津軽を裏切り者というけれど、それはおかどちがい。津軽は中央から遠く離れていたけれど、情報を集め、時代を読んでつねに行動したからこそ、今日の弘前の繁栄につながった、というんじゃ。

 

津軽は当初から列藩同盟には懐疑的であったようで、近衛家との関わりの深さを理由に、のらりくらりと領外への出兵を拒否。やがて密かに同盟を離脱し、新政府軍に恭順した。いっぽうの南部は家老の楢山佐渡薩長を嫌っていたこともあり、いち早く同盟を離脱した秋田藩を攻めていた。じゃが盟主であった米沢仙台が降伏し、会津若松も落城したことから、やむなく新政府軍に恭順した。

 

まったくの部外者からみると、(狡猾な→)機敏な津軽と、(愚鈍な→)実直な南部という印象じゃな。南部はどうも津軽に翻弄されている感じは否めない。

 


<感想>
津軽藩南部藩の仲の悪さはいまだに解消されていないみたいだった

 

----------------------------------------------------------------------
元証券マンが「あれっ」と思ったこと
発行者HP http://tsuru1.blog.fc2.com/
Twitter https://mobile.twitter.com/tsuruichipooh
----------------------------------------------------------------------