元証券マンが「あれっ」と思ったこと

元証券マンが「あれっ」と思ったことをたまに書きます。

あれっ、好きな人へのラストレター?

【 岩井俊二監督:ラストレター 】 中山美穂を偲んで、久しぶりに、岩井俊二監督の「ラストレター」を観た (ポスター文面) 君にまだずっと 恋してるって言ったら 信じますか? 以下は、中山美穂(サカエ)が登場する直前の、森七菜(裕里)が神木隆之介(…

あれっ、諦めたものを取り戻す「宙わたる教室」?

【 宙わたる教室 】 今回のクールで大好きだったNHKの「宙わたる教室」が終了した 以下は添付Webサイトからの一部抜粋 脚本、主題歌、キャスト全てがハマった… NHKドラマ『宙わたる教室』が視聴者に与えてくれたものとは? 最終話考察レビューhttps://eigach…

あれっ、最終戦争前に米州の生産力を追い越す?

【 石原莞爾:最終戦争論 】 以下は、青空文庫の石原莞爾『第二部「最終戦争論」に関する質疑応答』からの一部抜粋(その2)https://www.aozora.gr.jp/cards/000230/files/1154_23278.html 昭和十六年十一月九日於酒田脱稿 第十三問 日本が最終戦争に於て必…

あれつ、満州事変は最終戦争に備えるため?

【 石原莞爾:最終戦争論 】 以下は、青空文庫の石原莞爾「第一部 最終戦争論」からの一部抜粋(その1)https://www.aozora.gr.jp/cards/000230/files/1154_23278.html 第一部 最終戦争論昭和十五年五月二十九日京都義方会に於ける講演速記で同年八月若干追…

あれっ、共感に基づいた顧客中心のブランド作り?

【 共感に基づくマーケティング 】 以下は、添付Webサイトからの一部抜粋。 共感に基づくマーケティング~顧客中心なブランド作りに欠かせない企業と顧客の感情的なつながり~https://www.infocubic.co.jp/blog/archives/18908/ 「共感」とは? 【人々の欲求…

あれっ、中山美穂が54歳で逝く?

【 中山美穂:蝶の眠り 】 中山美穂が亡くなったので、2017年製作の「蝶の眠り」を観てみた 以下は添付Webサイトからの一部抜粋 映画『蝶の眠り』のネタバレあらすじ結末と感想https://mihocinema.com/tyounonemuri-59503#toc7 涼子が最後に出した本は、チャ…

あれっ、交換ノートの終わり方?

【 いちばんすきな花:交換ノートのゆくえ 】 放送後からおよそ1年振りに、生方美久脚本の「いちばんすきな花」を観た 以下は、2話での2人組になるのが苦手な塾講師(ゆくえ)と不登校の女子中学生(ゆくえ)との会話 (ゆくえ)交換ノート・・・ あれどうやっ…

あれっ、コーポレートブランディングとプロダクトブランディング?

【 2種類のブランディング 】 以下は、添付Webサイトからの一部抜粋。 ブランディングとは?コーポレートブランディング とプロダクトブランディングを理解しようhttps://www.infocubic.co.jp/blog/archives/16516/ ブランディングを行うことで得られるメリ…

あれっ、ブランドの専門価値が最も重要?

【 ブランドの三つの価値 】 以下は、「チームコンサルティングバリュー」(タナベコンサルティンググループ編著、ダイヤモンド社)の【ブランディング戦略】部分からの一部抜粋 ブランドの三つの価値 ブランドは「顧客に提供する価値を定義・約束し、長期的…

あれっ、山本五十六の取り得る選択肢?

【 石原莞爾と山本五十六 失敗の本質 】 先日、「石原莞爾と山本五十六 失敗の本質」(村田精久著、文藝春秋)を読んだ 以下は一部抜粋(その2) 当時、GDP(国内総生産)で、日本は米国の一二分の一でしかなかった。 日本に勝てる見込みがあるとすれば、そ…

あれっ、石橋湛山の「小日本主義」?

【 石原莞爾と山本五十六 失敗の本質 】 先日、「石原莞爾と山本五十六 失敗の本質」(村田精久著、文藝春秋)を読んだhttps://books.bunshun.jp/ud/book/num/9784160090255 以下は一部抜粋(その1) 日清戦争では、主従関係にあった中国(清国)と朝鮮(韓…

あれっ、DMMビットコインが廃業&SBI系に移管?

【 DMMビットコイン:廃業&SBI系に移管 】 2024/12/2、日経電子版に「DMMビットコインが資産譲渡、廃業へ SBI系移管を発表」記事が掲載されたhttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB012UB0R01C24A2000000/ 以下は一部抜粋 24年3月期の事業報告によると、D…

あれっ、ベスト・プラクティスのコンセプト?

【 ベスト・プラクティス革命 】 先日、「ベスト・プラクティス革命」(竹内弘高著、ダイヤモンド社)を読み返してみた 以下は、八つの新しいコンセプトについての一部抜粋 1.Politically Correct Action 政治や社会の問題に敏感かつ的確に対応する 2.Em…

あれっ、フロネティック・リーダーが持つ6つの能力?

【 失敗の本質 戦場のリーダーシップ篇 】 先日、「失敗の本質 戦場のリーダーシップ篇」(野中郁次郎編著、ダイヤモンド社)を読み返してみたhttps://www.diamond.co.jp/book/9784478021552.html 以下は、フロネティック・リーダーに触れた部分からの一部抜…

あれっ、売出しに伴う需給悪化で株価が急落?

【 サンリオ:政策保有株式の売出し 】 2024/11/26、サンリオが「株式の売出しに関するお知らせ」をリリースしたhttps://ssl4.eir-parts.net/doc/8136/tdnet/2534157/00.pdf 以下は一部抜粋等 2024/11/26 取締役会:当社普通株式の売出しについて決議 企業理…

あれっ、弁証法的対話を通じた螺旋的発展?

【 使える弁証法 】 先日、「使える弁証法」(田坂広志著、東洋経済新報社)を読み返してみたhttps://str.toyokeizai.net/books/9784492042427/ 以下は、最後半部分の一部抜粋 弁証法とは、「正」(テーゼ)「反」(アンチテーゼ)「合」(ジンテーゼ)とい…

あれっ、他人の利益を図らずして自らの繁栄なし?

【 直観の経営:善の循環 】 先日、『直観の経営「共感の哲学」で読み解く動態経営論』(野中郁次郎・山口一郎著、KADOKAWA)を読み返したhttps://www.kadokawa.co.jp/product/321805000854/ 以下は、善の循環部分の一部抜粋 直観の経営 善き生の社会の実現…

あれっ、建物より誰と暮らすかが大事?

【 今泉力哉監督:1122 いいふうふ 】 高畑充希&岡田将生の結婚報道を受けて、きっかけとなった「1122 いいふうふ」(監督:今泉力哉、原作:渡辺ペコ、脚本:今泉かおり)を観たhttps://1122-drama.com/ 以下は、第7話の冒頭、新居に関する夫・ニ也(岡田…

あれっ、思わず人に話したくなるストーリー?

【 ストーリーとしての競争戦略 】 先日、「ストーリーとしての競争戦略 ~優れた戦略の条件~ 」(楠木建著、東洋経済新報社、https://str.toyokeizai.net/books/9784492532706/)を読み返してみた 以下は一部抜粋(その7) 戦略ストーリーの「骨法10カ条…

あれっ、取締役会の合理的判断?

【 富士ソフト:取締役会の判断 】 2024/11/19、日経電子版に、「富士ソフトへ2回目TOB 米KKR、20日から」の記事が掲載された。https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB19BTY0Z11C24A1000000/ 米投資ファンドのKKRは19日、富士ソフトへの第2回TOB(株式公開…

あれっ、普通の人々の本性を直視して考え抜く?

【 ストーリーとしての競争戦略 】 先日、「ストーリーとしての競争戦略 ~優れた戦略の条件~ 」(楠木建著、東洋経済新報社、https://str.toyokeizai.net/books/9784492532706/)を読み返してみた 以下は一部抜粋(その6) 戦略ストーリーの「骨法10カ条…

あれっ、戦略ストーリーのクリティカル・コアをじっくり考える?

【 ストーリーとしての競争戦略 】 先日、「ストーリーとしての競争戦略 ~優れた戦略の条件~ 」(楠木建著、東洋経済新報社、https://str.toyokeizai.net/books/9784492532706/)を読み返してみた 以下は一部抜粋(その5) コンセプトを自分の頭で深くじ…

あれっ、賞味期限の長い独自のコンセプト?

【 ストーリーとしての競争戦略 】 先日、「ストーリーとしての競争戦略 ~優れた戦略の条件~ 」(楠木建著、東洋経済新報社、https://str.toyokeizai.net/books/9784492532706/)を読み返してみた 以下は一部抜粋(その4) すべてはコンセプトから 筋の良…

あれっ、戦略ストーリーを終わりから発想?

【 ストーリーとしての競争戦略 】 先日、「ストーリーとしての競争戦略 ~優れた戦略の条件~ 」(楠木建著、東洋経済新報社、https://str.toyokeizai.net/books/9784492532706/)を読み返してみた 以下は一部抜粋(その3) 競争優位の源泉SPが明確でOCも強…

あれっ、独自の強みを活かした模倣の難しさ?

【 ストーリーとしての競争戦略 】 先日、「ストーリーとしての競争戦略 ~優れた戦略の条件~ 」(楠木建著、東洋経済新報社、https://str.toyokeizai.net/books/9784492532706/)を読み返してみた 以下は一部抜粋(その2) ポジショニングと組織能力 ポジ…

あれっ、ストーリーとしての競争戦略を組織で共有?

【 ストーリーとしての競争戦略 】 先日、「ストーリーとしての競争戦略 ~優れた戦略の条件~ 」(楠木建著、東洋経済新報社、https://str.toyokeizai.net/books/9784492532706/)を読み返してみた 以下は一部抜粋(その1) 優れた戦略の条件とは何か 戦略…

あれっ、社会に貢献する企業だけが存在を許される?

【 ワイズカンパニー:社会に貢献する 】 先日、ワイズカンパニー(The Wise Company)(野中郁次郎著/竹内弘高著/黒輪 篤嗣訳、東洋経済新報社、https://str.toyokeizai.net/books/9784492522301/)を読み返してみた 以下は「共通善」に関する部分の一部…

あれっ、他人の利益を図らずして自らの繁栄なし?

【 ワイズカンパニー:他人の利益を図る 】 先日、ワイズカンパニー(The Wise Company)(野中郁次郎著/竹内弘高著/黒輪 篤嗣訳、東洋経済新報社、https://str.toyokeizai.net/books/9784492522301/)を読み返してみた 以下は「共通善」に関する部分の一…

あれっ、ストーリーブランディングによる圧倒的なファン化?

【 ストーリーブランディング 】 以下は、ストーリーブランディングに関するWebサイトからの一部抜粋。 映画『海賊と呼ばれた男』にみるストーリーブランディングとは?https://www.b-i-o-s.co.jp/column/290-2/) < ツイッター投稿 >海賊と呼ばれた男 めっ…

あれっ、トランプの政策が与える経済への影響?

【 トランプの政策が与える経済への影響 】 以下は、2024/11/10の日経新聞電子版からの一部抜粋。 「言行不一致」のトランプ円安 ドル安志向vs.インフレ再燃https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB076E10X01C24A1000000/ 1.減税の継続・拡大トランプ氏は前…