元証券マンが「あれっ」と思ったこと

元証券マンが「あれっ」と思ったことをたまに書きます。

あれっ、職場で叱るのに空気を読む必要なし?


【 大人が人を叱るときの心得 】

 


 以下は、伊集院静著「大人の流儀 セレクト」電子版より。

 


大人が人を叱る時の心得


 この頃は、さまざまな理由で職場の中で怒る人が少なくなっている。

”それは断じて違う”。
・怒りなさい。
・叱りなさい。
・どやしつけなさい。

 言い方に気を配ることなどさらさら必要ありません。あなたの言葉で、ダメなものはダメだと言いなさい。

「何をやってるんだ」
「仕事を何だと思ってるんだ」
「そんなこともできんのか」


 私は、人が社会を知る、学ぶ上でいくつかの条件のひとつは、
”理不尽がまかりとおるのが世の中だ”
 ということを早いうちに身体に叩き込むことだと思っている。

 どやしつけてくれた経営者が、親方が、先輩が、いかに正しいことをしてくれたかは後年になってわかるものだ。

 なぜ、叱ることが必要なのか。
 それは、今の新しい人の大半が、本気で叱られたことの経験を持たないからである。
 なぜ、叱ると身に付くのか。
 叱られた時は誰も辛いからである。辛いものは心身にこたえるし、よく効くのだ。

 若い女の子に”KY”という言い方があって、空気が読めない人のことだ、と説明された。
「馬鹿言ってるな。なぜいい年をして、女、子供の吸ってる空気を読まにゃならんのだ」
 誰のお陰で生きてるんだ。人が人を叱るのに、空気を読む必要などさらさらない。

 


<感想>
 伊集院氏の言うように、言い方に気を配ることなく、自分の言葉で、ダメなものはダメだと言える職場にしてゆきたいと心から思う。

 

----------------------------------------------------------------------
元証券マンが「あれっ」と思ったこと
発行者HP http://tsuru1.blog.fc2.com/
Twitter https://mobile.twitter.com/tsuruichipooh
----------------------------------------------------------------------