元証券マンが「あれっ」と思ったこと

元証券マンが「あれっ」と思ったことをたまに書きます。

あれっ、従業員の大半が取締役に辞任を迫る?

 

【 オープンAI:取締役の新たな実質的な解任方法 】

 


 2023/11/21、CNNのWebサイトに、「オープンAI従業員505人が退職を通告、CEO解任めぐり取締役に辞任要求」記事が掲載された。
https://www.cnn.co.jp/tech/35211792.html

 

 以下は、一部抜粋。

 


対話型AI(人工知能)「ChatGPT(チャットGPT)」を開発した米オープンAIで、サム・アルトマン最高経営責任者(CEO)が解任されたことに抗議して従業員505人が取締役に辞任を迫り、自分たちも退職すると通告した。

 

従業員側は書簡の中で、アルトマン氏を解任した取締役会に不手際があったなどと主張。アルトマン氏が取締役会に真意を明かさず、経営陣との交渉に対して不誠実だったと取締役会が説明したことについても、それを裏付ける根拠がないと訴えている。CNNはこの書簡を入手した。

 

書簡ではアルトマン氏を解任した取締役会について「あなた方にオープンAIを監督する能力がないことがはっきりした」と述べ、「能力も判断力もなく、我々の理念も従業のことも気にかけない人々と共に働くことはできない」としている。

 

その上で、取締役が辞任してアルトマン氏と社長だったグレッグ・ブロックマン氏を復帰させなければ、自分たちもアルトマン氏を追ってマイクロソフトに入社すると通告。「マイクロソフトはオープンAIの従業員全員の採用を保証している」とした。

 


ご参考)2011/8/25「スティーブ・ジョブズAppleのCEOを辞任」
https://www.apple.com/jp/newsroom/2011/08/24Steve-Jobs-Resigns-as-CEO-of-Apple/

 


<感想>
「取締役の解任」(日本の会社法)は、株主総会を開催して、出席した株主の過半数の賛成により議決されるが、仮に、従業員の大半の協力を得た上で、スティーブ・ジョブズAppleのCEOを辞任していなかったとしたら、果たして今のiPhoneは生まれていたのだろうか。

 

----------------------------------------------------------------------
元証券マンが「あれっ」と思ったこと
発行者HP http://tsuru1.blog.fc2.com/
Twitter https://mobile.twitter.com/tsuruichipooh
----------------------------------------------------------------------